柴垣敏久 40代独身旅  東照宮

f:id:shibagakitoshi:20200814021319j:plain

 

こんにちは、柴垣敏久です。

 

栃木の日光東照宮徳川家康を神格化した東照大権現主祭神として祀る神社で日本全国の東照宮の総本社的存在です。
世界遺産や国宝にも登録され、国内外から多くの人々が訪れているので、知っている人も多いのではないでしょうか。

石鳥居を入ってすぐ左手にまず見えてくるのが五重塔です。
高さ30メートルを超えるこの五重塔は、1650年に小浜藩酒井忠勝公によって奉納されたもので、1815年に落雷のために焼失してしまったそうです。
落雷って恐ろしいですね。
その後1818年に再建されたのですが、その時に用いられた耐震構造は、東京スカイツリーの建設設計にも応用されているとか。

有名な三猿の彫刻は要チェック。「見ざる、言わざる、聞かざる」すべての猿の彫刻に教訓があります。
そして陽明門は日光東照宮のシンボル的な存在で国宝にも指定されてます。まばゆい金と白で彩られた荘厳なその姿は圧巻ですね。

40歳を超えてからこういう歴史的な建築物の楽しみ方がようやくわかってきた気がする。
一方、最近の日光東照宮はパワースポットとして若い女性にも人気らしい。

若いときから歴史を勉強して、見て、理解を深めることはとても大事だと思う今日この頃。
ただ訪れて祈るだけでなく、学んでいって欲しい、そのためにも分かりやすい解説書のようなものを配布してあったらなと思いました。

柴垣敏久 40代独身旅 鶴岡八幡宮

f:id:shibagakitoshi:20200814021130j:plain

 

こんにちは、柴垣敏久です。

 

鶴岡八幡宮は鎌倉初代将軍である源頼朝ゆかりの神社で、広い境内には本宮をはじめ、歴史をものがたる建造物が点在します。
鎌倉駅を出たら、食べ歩きグルメとお土産も買える小町通りを通って、歩いて10分くらいで到着します。
実際は小町通りでおせんべいをかったり、団子を買ったり、コロッケを食べたりで30分以上いつも掛かっちゃいます(笑)

いっぱい鎌倉グルメを堪能して、鶴岡八幡宮につくと本宮へつづく大石段をのぼりましょう。上った先では由比ガ浜の方までの鎌倉の街を一望することができます。
本宮左手には、応永5年(1398年)建造と、鶴岡八幡宮で最も古い建造物である丸山稲荷社があります。
本宮と丸山稲荷社は国の重要文化財にも指定されているほど貴重な建造物なんです。

鶴岡八幡宮のご利益は、勝負運、出世運、恋愛運、生命力アップ、健康運、安産など上げればキリがありません。
何かしらお願いがあるなら、鶴岡八幡宮に祈願しておけば間違いないんじゃないかと思ってしまうほど。
私は出世を祈願して、お賽銭を投げておきました。まぁ、出世欲も年とともに衰えて来てはいるのですが。

ちなみに日本史上最高の夫婦とまで言われたおしどり夫婦の源頼朝北条政子が結ばれ眠る地として、夫婦円満・縁結び・安産のご利益には定評があるそうです。
縁結びに興味がある人は是非いってみてください。私はもういいや。

柴垣敏久 40代独身旅 中州屋台

f:id:shibagakitoshi:20200814020937j:plain

 

こんにちは、柴垣敏久です。

 

西鉄福岡(天神)駅博多駅のほぼ中心に位置する中洲屋台は福岡のグルメスポットとして有名な場所の一つ。
清流公園内や那珂川沿いがメインエリア。で特に那珂川沿いに集中している屋台街は、多くの観光客が訪れる人気スポットなんです。
新宿歌舞伎町と札幌すすきのと合わせて日本三大繁華街なんて呼ばれ方もするそうです。

水面に映る屋台の灯りと博多の歓楽街の華やかな景観はワクワクした気持ちになります。
ここの魅力は、福岡らしく、やっぱり美味しいグルメ。

特に中州で有名な福岡名物とんこつラーメンは絶品。もうね、舌がとろけます。

福岡といえば、一番の楽しみは水たき、辛子明太子、鉄鍋餃子といったグルメですよね。
福岡は本当にどこの店に入っても美味しい食事が出てくるから不思議。値段も東京と比べたらはるかに安いです。

うまい夕飯を日本酒と一緒に楽しんだ後に、最後に締めで食べる中州のとんこつラーメン、本当に最高です。
あまりの美味しさに替え玉もしちゃいます。ダイエットは明日から。
あぁ、福岡に住み着きたい。酒好きラーメン好きの私にはたまらない町です。

柴垣敏久 40代独身旅 サッポロビール博物館

f:id:shibagakitoshi:20200814020830j:plain

 

こんにちは、柴垣敏久です。

 

北海道といえば数えきれないほどの観光名所が多いですが、飲兵衛の私が必ず訪れるのはサッポロビール園です。

こちらではジンギスカン、季節によってはビアガーデンを楽しむこともできますが、しがないオヤジの私はサッポロビール博物館を見学します(笑)。ちなみに、自由見学と有料のプレミアムツアーがありますが、今回は自由見学です。

日本では様々なブランドの美味しいビールを味わうことができますが、ビールの博物館というのは、こちらが日本で唯一だそう。建物自体も明治時代の貴重な建築物として北海道遺産に指定されていて、雰囲気はかなり良いですね。

博物館の中はというと、明治期から現代に至るまで時代ごとに区分けされて、その歴史を知ることができます。

歴史を勉強した後はお待ちかね、これの為に来たと言っても過言ではないサッポロビールを味わう時間です。頼むのはもちろん「三種飲み比べセット」。黒ラベル・クラシック・開拓使麦酒の三種類を楽しむことができます。これは好みの問題だけど、私は黒ラベルがお気に入り。

喉を潤したところで、次は腹ごしらえ(笑)。北海道は楽しみが多く、何時でも新しい発見と、懐かしい味と、様々なことを味わえる素敵な場所ですね。

柴垣敏久 40代独身旅 熱海 起雲閣

f:id:shibagakitoshi:20200814020725j:plain

 

こんにちは、柴垣敏久です。

 

熱海にある起雲閣は大正時代に開運王と呼ばれ、政財界で活躍した内田信也の別荘です。NHKの朝ドラ『花子とアン』の舞台となったことでも有名です。

久しぶりの熱海の旅。今回はこちら起雲閣にお邪魔することにしました。

熱海駅よりバスに乗り、起雲閣前で下車します。門をくぐると、そこはまるで大正時代にタイムスリップしたかのような世界が広がります。和館にはいくつかの展示が。読みながら進んでいくと、洋館に続きます。中でも玉姫はヨーロッパと日本が融合された作りで、なんだか懐かしい日本人の心を思い出させてくれる気がします。

起雲閣に足しげく通った文豪たち宿泊したとされる部屋も公開されており、本当に存在したのだな、と少し親近感を感じることもできます(笑)。

そして私のお気に入りの場所はこちら。ローマ風浴室です。お風呂はいつの時代も人々の身体や心を温めるなくてはならない癒しの存在だよねぇ。

東京から熱海は近いし、気軽に大正ロマンを感じることのできる、昨今では珍しい場所だと思います。大大大オススメです。若者たちには今流行りの"映え"として捉えられるのではないでしょうかね。

柴垣敏久 40代独身旅 横須賀 猿島

f:id:shibagakitoshi:20200814020515j:plain

 

こんにちは、柴垣敏久です。

 

横須賀と言えば米軍基地を始めとするアメリカンな雰囲気漂う街、軍艦カレーやハンバーガーなど有名店の集まるグルメの街、色々な顔を見せますが、京急線横須賀中央駅から徒歩と船を乗り継ぎ訪れることのできる猿島は、自然豊かで遠出気分を味わえるスポットです。

さて、横須賀中央駅から歩くこと10分弱。猿島行きの船のチケット売り場があります。

チケットを購入し船を待つ間、三笠公園をぐるり。日露戦争で実際に活躍した旗艦・三笠の姿を見ることができます。立派だ〜。この後私が乗る船がやってきました。こちらはこじんまりとした造り。意外と揺れを感じます。

猿島に到着し、一歩足を踏み入れると、そこはまるでラピュタの世界にワープしたかのよう、圧巻です。若者が多いのも印象的。車を持たずしても来れるのも魅力の一つかも。

島内をゆっくり周り、深呼吸。都心から1、2時間ほどで訪れることのできる緑の世界、おすすめです。

この他にもピクニックやBBQも楽しめるそう。大人数で訪れても良いですね。